Created in 0.0152 sec.
 
越智クリニック
 
T:0100 Y:0632 Total:2883471 Online:81
カレンダー
<< 2012.9 >>
SMTWTFS
      1
23 456 78
910 111213 1415
161718 1920 2122
2324 252627 2829
30      
 
2012/9/27

十五夜


9月30日(日)は旧暦の8月15日にあたり、秋のお月見の「十五夜」の日です。「中秋の名月」とも称します。
旧暦では月が新月から次の新月まで地球をひとまわりする時間を「ひと月」としていますので、月の中ごろに当る15日は満月前後になります。満月の日は太陽が西に沈む頃に東の空に月が現れます。まさに「月や東に日は西に」です。「十五夜」は中秋の名月を鑑賞する他、これから始まる収穫期を前にして収穫を感謝する初穂祭としての意味あいがありました。9月頃に収穫される「芋」をお供えすることから「芋の名月」とも呼ばれています。ただ現在の十五夜スタイルは、満月のように丸い月見団子と魔除けの力があるとされたススキを備えます。
中秋の名月を鑑賞するという風習は中国では唐の時代から知られており、日本では平安時代から始まりました。
エジプトでは、かのクレオパトラが湯浴みのあとの全身に薬草と香油を塗り、月の光の下でリラックスしたと言われています。月光浴の効用の中で「美しくなる」という美容効果説が生まれました。
現代ではニューヨークのビジネスマン達が満月を「サクセスムーン」と呼び信奉しています。新月が物事を新しく始める日であるのに対して、満月は物事が成就する日。ですから満月の時に重要な会議をするそうです。
野口雨情作詞(大正9年)の「十五夜お月さん」もよく歌いました。
ゆうちゃんも夜空を見ては「お月さん」と気に入っています。
今月の名月がきれいに見えますように!そしてクレオパトラに習って月光浴を楽しんで下さい。

img163


— posted by 越智邦明 at 07:18 pm  

この記事に対するコメントはありません

Copyright 2007 越智クリニック. All rights reserved.  ppBlog is Free & wonderful Software.