Created in 0.0154 sec.
 
越智クリニック
 
T:0297 Y:1609 Total:2885277 Online:21
カレンダー
<< 2012.1 >>
SMTWTFS
12345 67
8910 1112 1314
1516 171819 2021
2223 242526 2728
2930 31    
 
2012/1/12

加薬(かやく)


カップ麺に付きものの具材。どうして“かやく”と呼ぶのでしょう。
加薬とは加薬味、つまり薬味を加えるという言葉から来ている。薬味はもともと漢方の用語である。中国の文献には既に一世紀にはこの言葉が登場している。宋の時代には家庭で薬味の調達や配合が一般化されるようになった。
宋医学が日本に伝わると、日本の一般家庭にある漢方の材料となるものとして(1月10日のブログにも取り上げた)Link 生姜が加薬味の代表となった。
室町時代後期の「運歩色葉集」には加薬という言葉が登場している。江戸時代には、他の香辛料である山椒も加薬と呼ばれることとなる。そして次第に香辛料一般が加薬と呼ばれだした。江戸時代の料理書には「加益(カヤク)は、おろし大根・ネギ・のり・とうがらし」と記されている。さて加薬を具として使うようになったのは、和歌山県・兵庫県・高知県が発祥とされている。
さて40年前に登場したカップ麺。かやくをセットにしてカップヌードルを売り出したのは日清食品ですが、この業界は新商品の開発でしのぎを削っています。麺はもちろんですが、かやくの改良、凍結や乾燥の技術開発に力を入れています。かやくの具材はネギや卵、エビはじめ10種類以上に上ります。最近は具材を主体としたカップ麺が登場しているほどです。
かやくが脇役から主役に変わる日も近そうです。

img073

(追伸)
今年は辰年です。「オールドラゴン」って知ってますか?これは麻雀の、ある役満の英訳です。アジア限定の遊びというイメージの強い麻雀ですが、実はかなり昔から欧米でも人気です。一時、アメリカでも一大ブームが起こり牌の生産が追いつかなかったそうです。
さて正解は「ドラゴン」が白、発、中の「三元牌」の英訳であり「オールドラゴン」はこれらが全てそろった役満である「大三元」のことです。

— posted by 越智邦明 at 05:25 pm  

この記事に対するコメントはありません

Copyright 2007 越智クリニック. All rights reserved.  ppBlog is Free & wonderful Software.