Created in 0.0190 sec.
 
越智クリニック
 
T:1651 Y:1475 Total:2888106 Online:39
カレンダー
<< 2008.12 >>
SMTWTFS
 1 234 56
78 91011 1213
1415 16 1718 1920
2122 2324 25 26 27
2829 30 31   
 
2008/12/30

今年を振り返って


今年は皆様、ブログのお付き合いありがとうございました。本日で今年の外来診療は終わりです。ブログも今年最後となります。
今年1年を振り返ってみました。今年は職員の結婚ラッシュで姓が変わった人が4人出ました。夏は恒例の暑気払いで職員の浴衣ショーを楽しみました。秋は「富士を表と裏から眺める温泉旅行」と題して恒例の院内旅行へ行きました。富士はやっぱり日本一でした。野球は坊ちゃんスタジアムに巨人ー広島戦を観に行き、地元出身の越智大祐投手の好投もあって巨人が勝ち、その勢いのままメークレジェンドとなったのも楽しい想い出となりました。来年は新広島球場にも足を運ぼうかと考えています。家ではオンプ(トイプードル)とラッテ(フェレット)が元気な1年だったのも嬉しいことです。オンプとは毎日散歩をして、私の健康管理にも役立っている愛犬です。愛犬といえば12月28日は初代愛犬ピース(ビーグル犬)の初命日でした。12才の生涯でした。ペット霊園で次男はピースの好物のビーフジャーキーをお供えしていました。「むだ吠えをしたので、7番アイアンで叩いたことをどうか許してくれ」と私は心で叫びました。冥福をみんなで祈りました。忘年会は年々高度の芸が登場して余興の域を超えてきたのも嬉しい誤算です。
来年のブログは1月5日より開始いたします。皆様に色々なジャンルでお役に立てるように勉強して参りますので引き続きお付き合い下さい。
それでは よいお年を!

— posted by 越智邦明 at 08:28 am  

2008/12/29

エジプトの植物


ファラオの秘薬であった乾燥ナツメヤシの甘い果実は、現在のエジプトでも人気の高い日常のお菓子であると、エジプト旅行をした人に教えられた。今回はまずナツメヤシについて語りたい。
黄金色の鈴なりの実がつくナツメヤシはエジプトの富の象徴とされた。砂漠の乾燥に強いナツメヤシは古くからエジプトに自生した。広がった葉からホウキや丈夫な紐、そしてサンダルや籠などが作られた。男たちは黄金色の実がなるとナイフを口にくわえ空高く伸びる幹に器用に登りその実を刈り取った。果実は生でも甘くおいしい。そして実をほおばった後に残った種は搾って椰子油を採り、それでランプを灯した。油粕は動物の餌となった。このように一片たりとも余すことなく利用できたナツメヤシをエジプトの人びとは「生命の樹」と呼び尊んだ。医師の調合した苦い薬にはナツメヤシの甘い果実が加えられ飲みやすくした。砂糖が無かった時代、ナツメヤシは蜂蜜と並んで、とても貴重な甘味料だったのである。
次にエジプトの庭になる果実の代表はイチジク。この果実の持つ穏やかな緩下作用は現在もよく知られていますが、ファラオの時代も同じように便秘の苦しみを和らげた。そしてイチジク飲料は肺の病気の時の即効薬として重宝された。喉の炎症の緩和にイチジクを利用する現在の民間療法に通じるものがあります。
歴史とロマンの国、エジプト。1度は行ってみたいものです。

— posted by 越智邦明 at 04:50 pm  

2008/12/27

大河ドラマ


親友の田中和彦君と忘年会をした時に、来年の大河ドラマの話になり「篤姫」に代わって今度は「直江兼続」が面白いと言う。彼は「直江」のファンであり大ヒット間違いないとも言った。
そこで大河ドラマの原作者、火坂雅志著の「直江兼続の義と愛」を覗いて見た。直江が仕えた上杉謙信は武田信玄と並んでカリスマ的な指導者だったが運悪く後継者を指名しないうちに49才で急死した。この結果、上杉家中は景勝と景虎という2人の養子をかついだ2大勢力に分裂。お家騒動が巻き起こった。このとき景勝のかたわらで彼を支え景虎征伐を断行して家中分裂を防いだのが直江兼続である。また直江は「家康に喧嘩を売った男」としても有名らしく田中君は熱弁をふるった。これ以上は皆様の楽しみを奪うので書かないが、義の乱れた戦国時代に一徹を貫いて後世に名を残した名参謀の話。
尚、主人公「兼続」を演じるのは妻夫木聡です。楽しみにしています。

— posted by 越智邦明 at 08:01 am  

2008/12/26

竹田ブラシ


日本のものづくりの優秀さについて何回かコラムに書いた。今回は「竹田ブラシ」である。
「竹田ブラシ」がある広島県安芸郡熊野町は江戸末期から書道用の「熊の筆」で有名。私も地理の試験で覚えたものだ。3万にも満たない人口の半数が筆産業に関わり2000人もの「筆司」と呼ばれる技術者が存在する。そんな中で竹田ブラシ製作所は1947年に創業以来、毛筆の技術を生かして化粧筆づくりに取り組んだ。穂先はハサミを入れず、すべて人の手によって揃えるという繊細な技が必要です。化粧筆はファンデーションからほう紅、口紅まで直接肌にふれるもので、毛並みの良しあしがすぐに分かります。
竹田ブラシの化粧筆は米国女優に愛用され、世界中で大ヒットしています。何故か?海外ではこれだけのレベルのものは作れないからだそうです。
竹田史朗社長、応援しています。

— posted by 越智邦明 at 12:12 pm  

2008/12/25

クリスマス


今日はクリスマス。クリスマスと言えば赤と緑のコンビネーションが定番。ツリーに赤い飾りがぶら下がると最高の気分です。実はこの2色は“補色”と呼ばれ、ちょうど正反対の関係にあります。
赤は“やる気”や“勇気”、緑は“安定”や“穏やかさ”の効果をもたらします。この両方を組み合わせると“強い願望”や“強い達成感”といった新しい効果が生まれます。2つの色の結びつきで新しい意味が生まれることを、カラーセラピスト木下代理子さんは“色彩熟語”と呼んでいます。赤と緑の組み合わせは何か新しいことにチャレンジしたい人に向いています。またこの組み合わせは人間の本能的な性的エネルギーにも訴えかけるので色彩心理学ではセックスカラーとも呼ばれているそうです。
異性を口説きたいときはプレゼントの包装紙は「赤と緑」で!

(追伸)
12月24日の「三種の神器」の中で「ディスポーザー」について質問が主婦の方からありました。「生ゴミを下水に流してよいのか?」と。舌足らずだったので補足します。ディスポーザーから排出される“粉砕された生ゴミ排水”は「下水道法」で公共下水道管に流すことが禁止されています。そのためマンションの敷地内に設けられた「貯水槽」を経由してから、敷地外部の公共下水道管に流すのです。ディスポーザーが設置されていないマンションは貯水槽がなく後付けできないのです。
そのため「ディスポーザー」が設置されているマンションを勧めた訳です。

— posted by 越智邦明 at 03:23 pm  

2008/12/24

三種の神器


若い方にはそろそろ自分のマンションを持ちたいと考えている人も多いと思います。一級建築士、碓井民朗氏曰く、マンションの仕様における付加価値として「三種の神器」があると。現在は①ディスポーザー②ペアガラス③タンクレストイレだそうです。これらは入居後に設置しようと思ってもできないので今後、何十年と住むマンションを購入される方はこれらが設置されている物件を選んでくださいと言ってます。
「ディスポーザー」は台所の流し台の排水口に設置されているもので、生ゴミなどを水と一緒に粉砕して排出する設備です。
「ペアガラス」は2枚のガラスの間に中間層を持たせ、その空間に乾燥空気を封入したガラスのこと。断熱性能に優れ、冬の朝の窓の結露が防げます。分譲マンションの「区分所有法」のため自分の住戸のガラスでも勝手に替えることは不可です。
「タンクレストイレ」は便器にタンクがついていないトイレ。洗浄音が静かな上、洗浄のための水量が従来の13ℓに比べ6ℓと少なくてすみます。
後になって後悔しないためにも「三種の神器」が設置されているマンションを選んで下さい。

— posted by 越智邦明 at 09:43 am  

2008/12/22

忘年会


今年も恒例の院内忘年会が20日(土)いつもの道後のホテルで行われた。去年も書いたが、当院の特徴は単に飲んで食べるのではなく、余興に力を入れていることである。いつもその年の、はやりの芸が登場する。今年のチーム優勝は矢島美容室ならぬ「越智クリ美容室」であった。これは当院の誇るセクシーレディー5人で行われた。次の熱演は男性2人の「羞恥心」。日頃の成果が表れていた。その他、「ラクダになるぞ」の「ラクダとカッパ」チームや、エドはるみの「グーグーサンバ」チーム、男女ペアーの「麦畑」オヨネーズ等々抱腹絶倒であった。結局10チームが登場し4時間にわたるロングランとなった。
1年に1度の忘年会に全員のチームワークが結晶化し、また仕事へと還元されるという好循環をもたらしている。
来年もまたがんばろう。
尚、集合写真はいつもの1Fエレベーター前に飾っておりますのでご覧下さい。

— posted by 越智邦明 at 08:06 am  

2008/12/20

長寿の秘訣


米シカゴ大学の発表で100才まで生きるにはどうしたらよいか、がわかった。
①母が25才以下の若い時に生まれた人はそうでない人より100才まで生きる確率が2倍高い。
②血管を柔軟に保つ働きがあるカテキンを含む緑茶、紅茶を常用する。(ペットボトルの茶はダメらしい)。
③1日30分歩くこと。
④1日カップ1杯以上のブルーベリーを食べると記憶力が保たれ、いい意味の長生きをする。
⑤禁煙すること。
⑥ワインはポリフェノールに富み心臓病とアルツハイマーの予防に役立つため適量を飲用する。逆に毎日コーラなどのソーダ飲料を飲む人はメタボになり心臓病、糖尿病のリスクが高まり長生きには不利。
⑦高年齢では転倒が致命的で丈夫な足腰が大切。腰や大腿の骨折患者は1年で20%も死にます。
②③⑤あたりは今日からでも出来そうです。みなさんが長生きできますように。

— posted by 越智邦明 at 09:58 am  

2008/12/18

利休鼠(りきゅう ねずみ)


辞書には「緑色を帯びた ねずみ色」とあります。利休鼠は千利休がこよなく愛したといわれている色で少し緑がかった上品なグレーです。安定と穏やかさを与える緑と強い意志や欲望を軽減し物事を受け入れようとする方向へ向かわせてくれるグレーが混在しているので、協調性を高めたいときに打ってつけの色です。
オフィスの事務機器にグレーが多いのは単に仕事効率を上げるという目的に加え、心理的側面から反抗する意思や行動を抑制することにも一役買っているのです。
企業も合併、吸収の時代。新体制になって、それまでライバルであった人達と力を合わせてうまくやっていかないといけないーそんな時にスーツやネクタイ、身の回りの用品に利休鼠の色を取り入れてはいかがでしょうか?

— posted by 越智邦明 at 10:00 am  

2008/12/16

イルミネーション


医院の北側の線路沿いと南側の道路沿いにイルミネーションがあるのをご存知でしょうか?
 
点灯時間は夕方6時頃から9時頃までとなっております。
 

イルミネーション(北側)

電停側のイルミネーションです  
 
 

イルミネーション(南側)

南側の道路沿いはこんな感じです  
 
 
 
お近くをお通りの際はちょっと覗いてみてください。
 
暫くの間はページデザインもクリスマスバージョンでお送りします。

— posted by 越智クリニック at 01:39 pm  

Copyright 2007 越智クリニック. All rights reserved.  ppBlog is Free & wonderful Software.