Created in 0.0155 sec.
 
越智クリニック
 
T:0325 Y:0632 Total:2883696 Online:12
カレンダー
<< 2010.5 >>
SMTWTFS
      1
23456 78
910111213 1415
1617 181920 2122
2324 252627 2829
3031      
 
2010/5/27

登山


標高2000m以上の高所では人間はやせやすくなるという。だから登山でダイエットができる。
「気圧の低い高所では、動脈血酸素飽和度が下がる。すると細胞がより活発に酸素を取り込もうとするのでエネルギー消費量が増え、結果的に体脂肪の燃焼が促進される」と、富山の黒部市民病院の高桜医師は言う。2450mでは安静にしていても、1日に体重1㎏あたり、1.6kcal余計に消費します。60㎏の人がイスに座っているだけで、1日100kcal消費するわけです。
さて登山は理想的な有酸素運動です。
実は上りと下りでは使う筋肉が違い、上りは脂肪燃焼、下りは糖代謝を促進するといわれています。従って体力の自信のない人はケーブルカーで頂上まで行き、下りは歩くというだけでも十分健康効果が得られます。さて登山は汗をかくので水分は小まめに補給しましょう。目安は体重×時間×5cc、つまり体重60㎏の人が1時間歩いたら300ccの水分が必要です。
高所トレーニングの効果は2週間ほど続きますので、1カ月に2回ほど登山をすればやせます。
メタボのみなさん、山へ登ろう!

R0010632

R0010634


— posted by 越智邦明 at 05:18 pm  

この記事に対するコメントはありません

Copyright 2007 越智クリニック. All rights reserved.  ppBlog is Free & wonderful Software.