Created in 0.0156 sec.
 
越智クリニック
 
T:1304 Y:1609 Total:2886284 Online:19
カレンダー
<< 2010.10 >>
SMTWTFS
     12
34 567 89
101112 131415 16
1718 192021 2223
2425 262728 2930
31      
 
2010/10/4

イチジク


私の好きな果物のひとつです。昔、日赤の呼吸器科に在籍していたO先生とは10年以上のおつきあいですが、O先生が郷里、福岡県に帰られてからは毎年、イチジクを送っていただいています。これがとてもおいしい。福岡はイチジクの生産、販売にとても力を入れているようです。
イチジクはクワ科の植物で原産地に近いメソポタミアでは、6千年以上前から栽培されていた。古代ローマでは最もありふれたフルーツのひとつで、甘味源として重要であった。エデンの園で禁断の果実を食べたアダムとイブは、自分たちが裸であることに気づいてイチジクの葉で作った腰ミノを身につけたと、旧約聖書に記されているのは有名です。
さて日本には江戸初期に薬樹としてもたらされました。イチジクはプロテアーゼ、ペプターゼといったタンパク質消化酵素が多量に含まれており、素晴らしい消化剤として肉料理のあとのデザートに最適です。葉や枝を折ったときに出る乳液中にも酵素が含まれており、うおのめや痔やイボに塗ると、改善するとあります。ヨーロッパでは葉を煎じて虫下し薬として広く用いられていますが、これは酵素の殺虫作用によるものです。私が幼少の頃、50年前に祖父の家の便所にイチジクの葉が2~3枚入れてあったので尋ねた所、ウジ虫がわかなくなると教えられたのはこういうことだったんですね。
次に、葉を1~2枚入れたイチジク風呂は、皮膚の汚れをとって美容効果があります。また葉を煎じて飲めば、緩下剤になります。
不老長寿の果物と言われるイチジクー皆さんも是非召し上がって下さい。
なお、無花果と書かれるのは、花を咲かせずに実をつけるように見えることに由来しています。
(追伸)
ゆうちゃんは、相変わらず犬が大好きで坐り込んで、うちのおんぷ君とじゃれ合います。右の写真は「箱入り娘」です。1才の誕生日(10月18日)が近づいてきました。
 

IMG2332

IMG2335


IMG1813

IMG1826


— posted by 越智邦明 at 04:49 pm  

この記事に対するコメントはありません

Copyright 2007 越智クリニック. All rights reserved.  ppBlog is Free & wonderful Software.