Created in 0.0150 sec.
 
越智クリニック
 
T:1393 Y:0632 Total:2884764 Online:93
カレンダー
<< 2014.3 >>
SMTWTFS
      1
23 456 78
910 111213 1415
1617 181920 2122
2324 252627 2829
3031      
 
2014/3/3

和食と日本酒


和食が世界無形文化遺産に昨年、登録された。
寿司だけでなく日本料理が世界中で注目され始めた今、これらと共に日本酒を楽しむことがトレンド化し、日本酒の輸出量はこの10年間で2倍に伸長している。輸出相手国は米国が30%で韓国、台湾、香港、中国などのアジア諸国を合わせて、ほぼ半数を占めている。国内においても日本酒で乾杯運動を行う「日本酒で乾杯推進会議」が2004年に設立されているのを御存知ですか?京都市議会でも2013年1月に「日本酒で乾杯」条例を成立させている。その後、佐賀県鹿島市や兵庫県西宮市など次々と乾杯条例を成立させている。2013年3月30日~31日に開催された、佐賀県「鹿島酒蔵ツーリズム」では人口約3万人の街に2日間で5万人もの観光客が日本酒を目当てに訪れた。鹿島市は有名な富久千代酒蔵(銘柄:鍋島)を擁している。
さて日本酒の消費量はよく減少しているといわれるが、それは普通酒であり純米酒、吟醸酒などの特定名称酒は微増している。いわゆる日本酒の王道たるものは決して減っていません。
2000年前から受け継がれてきた日本酒文化を理想の形で未来へ引き継ぐことが課題だと思います。
「世界の酒 日本酒」と呼ばれるように!

img297

img298


— posted by 越智邦明 at 05:33 pm  

この記事に対するコメントはありません

Copyright 2007 越智クリニック. All rights reserved.  ppBlog is Free & wonderful Software.