Created in 0.0164 sec.
 
越智クリニック
 
T:1499 Y:0632 Total:2884870 Online:14
カレンダー
<< 2013.12 >>
SMTWTFS
12 345 67
89 101112 1314
1516 171819 2021
222324 2526 2728
2930 31    
 
2013/12/30

日本酒と温度(その1)


日本酒は他の酒と比べて飲用温度帯の幅が広く、同じ日本酒でも温度を変えて楽しめるのが魅力である。
温度が香味に与える影響は大きく日本酒の持ち味を活かすも殺すも温度次第である。
① 5℃前後・・・スッキリした香味の「生酒」
② 10℃前後・・・淡麗辛口タイプの普通酒や本醸造酒
③ 10~15℃・・・吟醸酒、大吟醸酒など果物のような華やかな香りを持つタイプ
④ 20~25℃・・・コクのある純米酒
⑤ 45~50℃・・・熱燗
また燗酒の作り方であるが、80℃前後の湯に2~3分つけておけばアルコールの輝発の少ないまろやかな燗酒に仕上がる。この「ぬる燗」という温かい日本酒の旨さもぜひ味わって欲しい。
最後に日本酒は下表のように「雪冷え」「花冷え」「人肌燗」といった情緒的な表現も存在するので奥が深いと思います。

img290

(追伸)
【その1】
年末に長男が、日赤の若手研修医の皆さんを連れて夕食に来ました。いわゆる「おもてなし」をした夜の1コマです。皆さん立派になってなって下さいね。

DSC00543


【その2】
1年間ブログにお付き合い下さり、ありがとうございました。よい年をお迎え下さい。
新年は1月6日スタートとなります。よろしくお願い申し上げます。
最後に1年を締めて、太鼓をドンドン。

DCF00255

DCF00254


— posted by 越智邦明 at 04:25 pm  

この記事に対するコメントはありません

Copyright 2007 越智クリニック. All rights reserved.  ppBlog is Free & wonderful Software.